北海道帯広市の事業創発拠点「LAND」

  1. ホーム
  2. 発見する!
  3. 小売/卸/EC
596

集客のいろは

羽賀 笑子さん

#16「セールスライティングやオンライン手法を活用した十勝の店舗の『集客代行』で地域の活性化を目指す」

十勝の事業創発につながる企業の取り組みを、LANDスタッフが取材し掲載する「LANDSCAPE」!

今回は、チラシやダイレクトメールなどの媒体でセールスライティングを活用し、オンライン手法も併用しながら店舗の「集客代行」を行う、集客のいろはの羽賀さんにお話を伺いました!

集客のいろは 羽賀 笑子さん

プロフィール
羽賀 笑子さん(はが えみこ)

十勝清水町出身。清水町で約10年間、トリミングサロンを経営した後、2022年4月から「集客のいろは」でセールスライティングやオンライン手法を活用した十勝の店舗の「集客代行」を行う。趣味はゲーム、マンガ。

マーケティングの奥深さを知り、どんどんのめり込んでいった

――「集客のいろは」のネーミングには、どのような想いが込められているのでしょうか?

(羽賀さん)店舗を経営している方は、あまり集客に向けたマーケティングというものに馴染みがない現状にあるのかなと考えており、マーケティングの一番最初に心得るべきことを依頼者の方々にお伝えしていきたいという想いから、「集客のいろは」というネーミングで事業を行なっています。

――羽賀さんはどのようなきっかけで現在の事業を始められたのでしょうか?

(羽賀さん)元々私はトリミングサロンを経営していたのですが、自分のお店の集客を増やしていきたいと考えていた時にセールスライティングに出会いました。これなら自分でもできそうだなと思ったのが現在の事業を始めたきっかけです。マーケティングについて学んでいく内にその奥深さを知り、どんどんのめり込んでいきました。今後は私が得たこのマーケティングの知識で、地域の皆様のお手伝いをしていきたいと考えています。
 マーケティング手法についてはインターネット上にたくさん情報がありますので、その中から自分に合った方法を見つけ、それを実践しています。また、専門家の方に直接コンタクトを取って、現在もマーケティングに関する学びを深めています。

お店の商圏内の顧客にオフラインの手法で直接アプローチする

――現在の事業は具体的にどのような内容なのでしょうか?

(羽賀さん)ご依頼いただく方のご要望や状況に合わせて、オンラインとオフラインの双方でのマーケティングをご提案しています。現在、メインではチラシやダイレクトメール(DM)などのオフラインでの集客方法をご提案しているのですが、例えば飲食店や美容院などの店舗ですと、やはり短期間で成果を上げたいというお客様が多くいらっしゃいます。そういった点を考慮して、チラシやDMなどのオフラインでの集客方法をご提案することが多いです。オンラインでの手法としてはSNSやグーグルマップの管理代行を行っていますが、これまでの経験上、成果が出るまでに最低でも3ヶ月はかかると考えています。ご依頼いただく方の状況によっていろいろな方法をちょっとずつ試しながら、ご自信に合った形で実践していただくことをお勧めしています。
 オフラインの場合は印刷や配布コストが多くかかるのですが、お客様に直接訴求できるので効果は早く現れます。一方、オンラインの場合は相対的にコストは安いのですが、効果が出るまでに時間がかかるという特徴があると考えています。

――チラシやDMなどのオフラインの手法では、具体的にどのような形で集客につながるのでしょうか?

(羽賀さん)例えば、最近来られなくなったお客様に対しては、「○月○日にこういったイベントがあるので久しぶりにお越しになりませんか?」といったようなメッセージをお送りします。お店としっかりとした関係性ができているお客様であれば、そのようなメッセージをお送りすることでまたお店に来ていただけるようになります。お客様が来なくなってしまうのは、決してそのお店を嫌いになってしまったという理由ばかりではなく、他のことに気を取られて行くのを忘れていたとか、忙しくて行く暇がなかったといったことが原因だったりするんです。時代の流れはインターネットであり、チラシやDMの手法は逆行しているのではないかという声もやはりありますが、オフラインの手法ではご高齢の方やファミリー向けなど訴求したいターゲット層ごとに個別にメッセージを届けることもできますし、直接的な反応を得られやすいと考えています。

――一般的な広告代理店とはどのように差別化を行っているのでしょうか?

(羽賀さん)集客のいろはでは、大手の広告代理店とは異なり、ご依頼いただいたお店の商圏内のお客様に直接アプローチする手法を取っています。なので、早ければ翌日にはお客様にお店に来ていただけるようになります。十勝の中で「集客代行」を謳っているのは集客のいろはだけではないかと思いますが、様々なマーケティング手法をご提案できます。現在は主に芽室町のご依頼主が多いのですが、今後他の市町村からのご依頼もお受けしていきたいですね。

オンライン手法の定期的な運用でお客さんの数もアップ!

――オンラインマーケティングでは、これまでどのような成功事例があるのでしょうか?

(羽賀さん)十勝管内のある飲食店では、当初はオンライン活用に対して消極的だったのですが、ご要望内容を丁寧にヒアリングしていった結果、まずはグーグルマップの運用代行から始めることとなりました。定期的にお店の写真やメニューをアップするほか、様々な対策を行っていった結果、そのお店が検索順位で常に3位以上に表示されるようになりました。その後は、お客さんが増えたと実感の声をいただきましたし、お店への評価コメントの数も月に1件程度だったものが4、5件に増えていき、低評価の数も少なくなっていきました。それからはそのお店でもグーグルマップの活用に前向きになり、精力的に情報を更新されてらっしゃいます。例えばあまり馴染みのない町に行った時には、とりあえずグーグルマップで「飲食店」と調べますよね。そこで検索順位が高いことと評価コメントが多いことが、来店動機に決定的に影響します。
 また、私もトリミングサロンを経営してきた経験からも分かるつもりですが、店舗を経営されている方はお客さんへの対応や売上管理など、本当にやらなければならない仕事がたくさんあってマーケティングにまで手が回らないと思うんです。そういった方々のお手伝いをさせていただき、売上アップにつながるようになればとても嬉しいですね。

――オンラインの活用でそんなに効果があるのですね...。LANDでも検討します!今後はどのような活動を行っていきたいと考えてらっしゃいますか?

(羽賀さん)集客のいろは自体の認知がまだ少ないと思っているので、ネットやSNSも活用しながら、現在の「集客代行」の事業の認知を十勝の中で広めていきたいですね。
 また、今後はよりオンラインマーケティングにも注力していきたいと考えています。現在はネット広告やランディングページの作成などのノウハウを蓄積しているところです。今後人口が減っていくことを考えると、芽室町内のお店は町内だけでなく、全国を相手に商売していかなければならなくなると考えています。そこでお店のサイトやECサイトがあれば商圏が全国に広がりますし、そういった分野で町内のお店のお手伝いをしていきたいと考えています。オンライン活用のニーズはこれからも増えていくと思いますし、そういった積極的な取り組みを行うお店が増えれば地域も活性化していくと考えています。

マーケティングで十勝を盛り上げるお手伝いをしていきたい

――最後に十勝の方々へのメッセージをどうぞ!

(羽賀さん)マーケティングというと小難しい印象があると思うのですが、ぜひ身近なものだと捉えてもらいたいですね。最初はよく分からない、時間もない、お金もかかるということで敬遠されてしまうのですが、マーケティングについては私のような専門家に頼っていただきたいです。経営者の皆様にはご自身のお仕事に集中し、良いお店にしていっていただきたいと考えています。最初から大きな広告費をかけずとも、まずはコツコツと小さな手法から始めた方が続けやすいですし、そこから成功体験を積んでいってもらえたらと思います。現在主に活動している芽室も含めた十勝全体に人が集まって盛り上がっていけば嬉しいですし、私もそのお手伝いができればいいなと考えています。

羽賀さんのお話からは、新たにどんどん生まれてくるマーケティング手法の習得に向けて、たゆまない努力をされてきた印象を受けました。
また、マーケティングの主流がオンラインに移りつつある中で、一地域の商圏の中ではオフラインでの集客手法がまだまだ有効であるといったお話は新たな気づきとなりました。

LANDとしても羽賀さんの活動を応援していきます!

LINK

集客のいろは

協力

帯広市経済部経済企画課、フードバレーとかち推進協議会

お問合せ

この記事に関するお問合せはLANDまでお気軽にどうぞ!


関連記事

↑ページ先頭へ